Progressive Rock Tributes

LastUpdate:2004.1.18


お気に入りトリビュート

キャメルのトリビュート


(1996年作品)
 イタリアのレコード会社メロウレコードの企画によるキャメルのトリビュート作品集。メジャーなアーティストは皆無でCDショップの店頭では買おうか戸惑いましたが、内容はなかなか面白いです。
 よく聴くと、完全コピー的にそっくりな演奏は少ないです。トリビュートにその向きを望む方にはオススメしませんねー。”オリジナルの雰囲気を壊している演奏”は裏を返せば各ミュージシャンの主張がそれぞれ表れた作品かも知れません。
 CD1の7曲目Song Within A Song/Algebraの後半ではシンセのパートにいきなりアコーディオンが出てくるところとか。。Camelファンにとっては、”ここはあの音じゃなきゃ〜”と最初は感じますけど、慣れるとそれがまた新鮮だったりする。個人的には、CD2のIce / Notturno Concertanteがお気に入りです。オリジナルの良さをある程度表現していて、ピアノの美しさを強調した作品ですね。
HARBOUR OF JOY / A TRIBUTE TO CAMEL 
曲リスト 左:曲名/右:ミュージシャン名(国名)です。
(CD1)
1. Never Let Go / Evolution (U.K.)
2. Air Born / Glass Hammer (U.S.A.)
3. Another Night / Cast (Mexico)
4. The Sleeper / Phil Beane (U.S.A.)
5. Medley : First Light〜Rain Dances 
  〜The White Rider / Fonya (U.S.A.)
6. Down On The Farm / Strange New Toys (U.S.A.)
7. Song Within A Song / Algebra (Italy)
8. Drafted / Aton's (Italy)
9. Elke / Zauber (Italy)
10.Tell Me / Casino Des Images (Italy)
11.Eye Of The Storm / Fonya (U.S.A.)
12.Medley: Friendship〜Little Rivers And Little Rose
  〜Migration〜Hopeless Anger / New Credo
 (?)
(CD2)
1. Pressure Points / Mysia (Italy)
2. First Light / Prowlers (Italy)
3. Ice / Notturno Concertante (Italy)
4. Nimrodel / Finisterre (Italy)
5. Long Goodbyes / Nostalgia (Italy)
6. Rain Dances / Louie Mastro (U.S.A.)
7. Rhayader / Rain Dances (Italy)
8. Lady Fantasy / Galahad (U.K.)
9. Fritha Alone / Louie Mastro (U.S.A.)
10.Harbour Of Tears / Consorzio Acqua Potabile
(Italy)

(2004.1.18)

ピンク・フロイドのトリビュート



(2002年作品)
先日(2002.11中旬)、プログレコーナーに見慣れないジャケットを発見。ジャケットを良く見るとピラミッドと飛ぶ豚が.. フロイド関連と直感し、ジャケ裏を見たらトリビュートじゃないですか!迷わず購入しました。

 顔ぶれを見れば、食指が動かずにはいられません!! プロデュースは、ボブ・キューリック、ビリー・シャーウッド(元イエス)。ボブは、調べるといろいろなトリビュートアルバムに名を連ねていますね。。

参加ミュージシャンは:
 イエス関連の面々(クリス・スクワイア、アラン・ホワイト、ビリー・シャーウッド、トニー・ケイ)、TOTO関連の面々(スティーブ・ルカサー、ボビー・キンボール、スティーブ・ポーカロ、マイク・ポーカロ)、スティックスのトミー・ショウやディープ・パープルのグレン・ヒューズ、ドゥービー・ブラザースのジェフ・バクスター  エドガー・ウインターやロニー・モントローズ、 Mr.Bigのリッチー・コッツエンなどなど。。


個人的には、イエスな味付けのComfortably Numb、スティーブ・ルカサーのギターが映えるShine On 、ボビー・キンボールのヴォーカルのHave A Cigarがすごくハマッていて良かったです。
PIGS AND PYRAMIDS / An All Star Lineup Performing
                         The Songs Of Pink Floyd


1. Another Brick In The Wall (Part2)
   Vocals: Fee Waybill  Guitar: Ronnie Montrose
   Bass: Mike Porcaro  Drums: Greg Bissonette
2. Welcome To The Machine
   Vocals: Doug Pinnick  Guitar: Gary Hoey
   Bass: Mike Porcaro  Drums: Greg Bissonette
   Keys: Derek Sherinian
3. Comfortably Numb
   Vocals&Guitars: Billy Sherwood
   Bass&Vocals: Chris Squire  Drums: Alan White
4. Shine On You Crazy Diamond
   Vocals&Guitars: Steve Lukather
   Bass: Marco Mendoza  Drums: Vinnie Colaiuta
5. Us And Them
   Vocals: Jeff Scott Soto  Bass: Jimmy Haslip
   Sax: Scotty Page  Drums: Pat Torpey
6. Young Lust
   Vocals: Glenn Hughes  Guitar: Elliot Easton
   Bass: Tony Franklin  Drums: Anysley Dunbar
7. Run Like Hell
   Vocals: Jason Scheff Guitars: Dweezil Zappa
   Bass: Tony Franklin  Drums: Anysley Dunbar
   Keys: Tony Kaye
8. Any Colour You Like
   Guitar: Robben Ford Keys: Steve Porcaro
   Bass: Tony Franklin  Drums: Anysley Dunbar
9. Money
   Vocals: Tommy Shaw  Guitars: Ritchie Kotzen
   Bass: Tony Levin Drums: Mike Baird
   Sax: Edger Winter

10. Have A Cigar
   Vocals: Bobby Kimball
   Guitars: Bob & Bruce Kulick Bass:Mike Porcaro
  Drums: Greg Bissonette
11. Breathe (In The Air)
   Vocals: Robin McAuley  Guitars: Jeff Baxter
   Bass: Phil Soussan   Drums: Eric Singer
※ 上記曲順は輸入盤(英国盤?)のものです。国内盤は
   まったく曲順が違います。

(2002.11.24)


プログレ熱 再燃のキッカケとなった3作品(Magna Carta レーベルの3作品)
  90年代後半。私が洋楽から離れていた時期にCDショップの店頭で見かけたプログレ・トリビュートCD。
昔の思いを再燃させた”恩人”のCDたちです。最近知ったのですが、90年代はアメリカン・プログレが一つ
のムーブメントを形成していたとか。これらのCDがキッカケでCairo、Magellan、Shadow Galleyなどの素晴ら
しいバンドを知りました。




(1995年作品)
Tales From Yesterday (Yes Tribute)
            / Various Artists

1.Roundabout / Robert Berry
2.Shiberian Khatru / Stanley Snail
3.Mood For A Day / Steve Morse
4.Don't Kill A Whale / Magellan
5.Turn Of The Century
   / Steve Howe&Annie Haslam
6.Release,Release / Shadow Gallery
7.Wonderous Stories / World Trade
8.South Side Of The Sky / Cairo
9.Soon / Patrick Moraz
10.Changes / Enchant
11.Astral Traveler / Peter Banks
12.The Clap / Steve Morse
13.Starship Trooper / Jeronimo Road
 イエスのトリビュート集です。

 どこかで聞いたことあるタイトル。そう、私のサイトのサイト名はこの作品から採りました。
 80年代は3(スリー)のメンバーだったロバート・ベリーの”切れの良過ぎる”ラウンドアバウト"で幕開け。続く原曲そっくりの”シベリアン・カートル” (中盤のフリー演奏がなければ、本物と間違うほどそっくり)!!前半のハイライトは、”本物”のスティーヴ・ハウとルネサンスのアニー・ハズラムによる”世紀の曲がり角”。スティーヴのアコースティック・ギターとアニーの美声が調和した最高の作品です。
 後半は8曲目のカイロによる”南の空”がイチオシですね。つくづく隠れた名曲だなと感じます。9曲目・11曲目の”本物”メンバー演奏(インスト)もあります


イエスの幅広い時代の作品をカバーしたこの一枚。必聴です!



(1995年作品)
Suppers Ready (Genesis Tribute)
             / Various Artists

1.Watcher Of The Skies
        / Robert Berry And Hush
2.Firth Of The Fifth / Over The Gerden Wall
3.Undertow / David Hetschel With Jay Tausing
4.Rippless / Annie Haslam
5.Back In N.Y.C. / Kevin Gilbert
6.For Absent Friends / Richard Sinclair
7.Mama / Magellan
8.Man Of Our Times / Enchant
9.Many Too Many / Pete Bardens "Mirage"
10.Entangled / Shadow Gallery
11.Squonk / Cairo
12.I Know What I Like / Crack The Sky
13.Carpet Crawlers
     / John Goodsall With Michael Zentner
14.Keep It Dark / World Trade
 ジェネシスのトリビュート集です。

 上記イエスのトリビュートと同じく切れの良いロバート・ベリーの演奏で幕開け。こちらのほうが原曲に忠実で、良さを引き出しています。続く”ファース・オブ・フィフス”もそっくりカバーですね(どちらかというとライブのフィル版に近いボーカル)。4曲目のルネサンス色の強いアニー・ハズラムの”さざなみ”や元キャラバン、キャメルのリチャード・シンクレアによる6曲目など、ツボにはまったキャスティングです。
 私が一番気に入ったのは、後半の10曲目と11曲目(”からまり”と”スコンク”)の曲順が、”本物”の作品と曲順が同じ!なところです。”本物”の緊張感そのままって感じです。


 この作品は全般を通して、配役の的確さが目立つ作品です。



(1995年作品)
The Moon Revisited -Pink Floyd Tribute-
              / Various Artists

1.(a)Speak To Me (b) Breathe / Cairo
2.On The Run / Bob LaVaque
3.Time / Shadow Gallery
4.The Great Gig In The Sky
          / The Dark Side Of The Moon
5.Money / Magellan
6.Us And Them / Enchant
7.Any Colour You Like / World Trade
8.Brain Damage / Robert Berry
9.Eclipse / Billy Sherwood,Bret Douglas,
        Mike Baker,Trent Gardner,
        Rob LaVaque & Jon-Michael Engard
        Ted Leonard,Robert Berry
ピンク・フロイドの「狂気」のトリビュート。

 この作品は多くのミュージシャンによる寄せ集め演奏ではなく、原曲さながらの曲の切れ間がない編集で”凝った”作品に仕上がってます。どの曲も原曲に忠実な演奏です。でも、聴き方によっては、あまりにも忠実過ぎて面白みに欠ける作品かもしれません。ただこれだけ多くのミュージシャンが参加して、名作「狂気」の完全再現を成し遂げたことは1つの偉業かもしれません。

トリビュートでも、聴き終わったあと、心地よい満足感が得られる。そんな作品でしょう。

もう一丁!
眠る前に(笑)。。




(1998年作品)
Music For Airports  Brian Eno
               / bang on a can
1. 1/1
2. 1/2
3. 2/1
4. 2/2
ブライアン・イーノの環境音楽シリーズ
の1作目(Ambient#1)のトリビュート

 アメリカの6人組(男性4人 女性2人)による演奏。
 オリジナルのEnoの作品より、生楽器のナチュラルな音が多く含まれている感じがします。エコーがかかった箇所もオリジナルより浅め(あくまでも気持ち程度)。最近はオリジナルよりこちらのほうが気に入ってます。睡眠前の精神安定音楽として最適です。

 

前のページに戻る
(戻らない場合はブラウザの戻るボタンを使用してください)

inserted by FC2 system